いつでも無責任プロデュース

 よく行く酒場が安い赤ワインを大量に仕入れたらしく、グラスワインの値段を下げるなどのキャンペーンを考えていた。それを横で見ていた僕が「サングリアでも作れば」などと適当に提案したところ、即採用になった。早速その下準備を始めたのを見ていたら、なんとなく責任を感じてしまった。

 僕は赤ワインを好きではないし、おそらく安くなっても飲まない。そんな僕でもサングリアなら飲むことがある。大好物というわけではないが、周りの人(特に女性)が美味そうに飲むのを見て釣られて頼むことはある。だから、サングリアに関しては「好きな人が一定数いる」という認識がある。

 そんな甘い認識のもとサングリアを作れば出るんじゃないかと思って提案したのだが、果たしてその酒場は女性客が極端に少ない。サングリアは女性に好まれるという僕の思い込みから提案したのだが、男性客がサングリアに対して好印象を抱いているという情報はない。安易な提案をしたもんだ。

 こういうことはよくある。僕には、自分ではやらないクセに人にはいろいろやらせたがるところがある。それは、その人ができると思うからなのだが、相手にしてみれば余計な世話だと思う。無責任なこと言いやがってと、内心ムカついているのだろう。僕も他人に何か提案されて良い気はしない。

 何か言葉を発したら、そこには責任が付帯するのだと自分に言い聞かせたい。先のサングリアにしても、これからその店に行ったら一杯は頼まなければいけない。ダブついているようなら、さらに追加で頼んだり、他の常連に勧めるなどの活動も必要である。ああ、余計なこと言わなきゃ良かった。

 クロスオーバーという言葉が好きだ。そういう思考が好きだと言い換えても良い。異なる要素が混ざり合って、予想外のマッチングの良さを見せるのは気持ちが良い。そういう発想を他人に対して提案するから、ちょっとだけ面倒に思われるのだ。自分ごとで何かクロスオーバーするものはないか?

決して美味しくはないが、竹岡式ラーメンはクロスオーバー的な発想を感じる。